 |
猪苗代湖 舟津公園
(2009.3.15)
ツーリングマップル 東北
P.13 J-1 |
猪苗代湖の郡山市湖南側にある
公園です。夏には、湖水浴が
できる公園ですが、3月では御覧の通りです。猪苗代湖も国立公園なんですね。ここから少し行くと、舟津港もあり、ボートやジェットスキーも見ることができ
ます。 |
郡山市にゆかりのある音楽グ
ループ「GReeeeN」のモ
ニュメントが、今年できました。JR郡山駅前の真ん前にあります。ほかにも、メンバーの手形などが展示されています。
在学中は、顔を伏せて活動しているこのグループ。市内の奥○大学に通っているそうで、大学内では、もうバレているといううわさも…。
|
郡山駅前広場 GReeeeN
モニュメント
(2009.3.15)
ツー
リング
マップル 東北
P.14 F-4 |
 |
 |
御霊櫃峠
(2009.8.11)
ツーリングマップル 東北
P.13 L-3 |
本当に残念な写真ですね…
(-_-)晴れていれば、郡山市が一望できたのですが、御覧の通り霧がかかっています。ちなみにコレ読めました?ゴレイビツと読みます。御霊櫃
伝説とかもあるらしいです。
五月にはつつじが咲き誇りきれいです。左に見えるのは、公衆トイレです。この天気なので、入るのはちょっと怖かったのでやめました。郡山市街からは、電
波塔を目指して行けば着きます。 |
北海道!?いや、福島県郡山市です。ここは異次元です。日本最大級の33基の風力発電所があ
り、年間約12,500万Kwh/年の電力を供給できるそうです。郡山市は、風がとても強いところなんですが、ついにこんなものができてしまうとは!
ちなみに、ここに至る道路は冬期閉鎖のため、雪が降ってからでは入れません。 |
郡山布引高原 風の高原
(2009.11.27)
ツーリングマップル 東北
P.13 H-5
|
 |
 |
逢瀬公園
(2008.9.22)
ツーリングマップル 東北
P.14 C-3 |
納車日の次の日に、初めてツーリングに行った場所です。小さい頃から遊んだことがある公園で
す。なかなか広く、迷子になってしまいそうな程です。植物園もあり熱帯の植物も見る事が出来ます。 |